みふくブログ

霊感がゼロに近いマイナスからでも出来る、ゆる〜いぬる〜い霊感向上スピリチュアル講座。

神社仏閣

前世について。…何も判らない。

この時代が好きだなぁ、というのはあるんです。 平安時代。 と、江戸時代。 平安時代の宮中文化と、江戸時代の町民文化。 何でこんな事を言い出したのかというと、一つ前の記事に豊国廟の事が少し入って思ったんですが。 これはもう完全に思い込みです。妄想…

繋がる場所。弁財天と牛頭天王。

八坂神社で一番、牛頭天王さまと繋がり易いのは本殿の裏だというのを知って、 裏行くと確かにここなんだろうという場所がありまして。 どう言えば良いんだろうか。 ふつう空気は見えてても見えてないというか、それが空気があるという認識にはならないんです…

神域の外。

ある神社を出たところで、日を置かず事故を立て続けに見てしまいました。 実際に見たという訳ではなく、お巡りさんが複数人、現場検証らしきことをしてらっしゃるのに出喰わしただけなんですが。 メジャー持って測ってたりしたのを見た。 (これは事故ありま…

雨音。

これは紫陽花ですが。 月と同様に雨で癒されます。 ヒーリング・ミュージックにも雨音は多様されてますね。 でも雨というのはスピリチュアルでは、悪いものが湧いて出るので避けた方が良い、という人もあって。 どっちだ? とも思うんですが、 夜じゃなくて…

生霊退散の御札。

あちこちの本で良く見ますが。 私も随分前に、陰陽師の本で見つけて、写し取って棚に置いた事があるんです。 そうしたら夜中に勢い良く、 ガタッ! って音がして 入ったな、コイツ。 入ったんだな。 生霊退散の御札に。 入りやがった。ざま〜みろ。 効果覿面…

寺で柏手(かしわで)を打ってはいけない。

これは流石に皆さんご存知かと思いきや。 お寺で柏手は打ちません。 続け様に、お寺で柏手打ってた人を見かけたもので、一応書いて置こうと思いまして。 神泉苑で思いっ切り手を叩いてた私が言うのも何ですが。 私は神泉苑を神社だと勘違いしてただけなんで…

お線香の火を、息で吹き掛けて消してはいけない。

以前、あるお寺でなかなか消えないお線香の火を息吹きかけて消しているお嬢さんを見かけたので、ここで書いておいた方が良いのかと思って書いてます。 そこで言ってあげれば良かったんですが、お節介かなと気後れしてしまいまして言えなかったので。 これは…

花喰い鳥は善い報せ。

花は梅です。 春先に撮りました。 鳥はなんの鳥やら。 猛禽類でないことは判る。 梅の花をついばんでいる鳥です。 昔から、洋の東西を問わず、吉兆として表現される [花喰い鳥] です。 逆光で影に入ってて、余計に何の鳥か判らないですが、縁起は良さそう。…

蝿が逃げて行った。

蝶々は良い報せ、というのは聞いた事があるんですが。 これは確か伏見稲荷大社の蝶々。 それかもう亡くなった人で縁のある人が、蝶々の姿になっ会いに来てくれてるとか、“頑張れ”ってエール送りに来てくれてるとか。 蝿はどっちだろう? 蝶々や蜘蛛なんかの…

月。

満月に財布を掲げてフリフリしたことはないですよ。 十五夜にはお団子お供えしますけどね。 雨でお月見できない時は、 次の月に、十三夜(じゅうさんや)。 更にその次の、十日夜(とおかんや)。 う〜ん。ボヤけている。 なるものがあるらしいです。 十三夜…

妙音弁財天。

新月。 その上に、 巳の日。 金運爆上げを狙って、 弁財天さまにお詣りしたい。 でも用事があって行けない。 大体、弁財天さまって何処にいるの? 住吉大社の浅沢社って、弁財天さまだっけ? それとも、白蛇? 余計に判らん。 大神神社? 悩んでたら出先で、…

住吉大社。五大力。

五大力の御守り、ご存知ですか。 ご存知の方も多いと思いますが、 ご存知ない方に説明します。 簡単に言うと、住吉大社の御守りです。 御守りの1つです。 社務所には、御守り袋だけ販売していて、 御守り自体は別の場所にあります。 住吉大社本宮の第一本宮…

住吉大社。鷹。

鷹?! びっくりしました。 去年(2020年)の、 七五三辺りだと記憶していますが。 バサッと目の前を飛び過ぎる鳥がいて。 神木にとまったんです。 神木の枝葉に隠れて上半身は見えないものの、 尾っぽの方は見えていて、 茶色と黒の身体に2本の波波の白い…

何回目だ。滝谷不動。

縁日になんか行かない。 御守りなんか要らない。 とか言っときながら、また縁日日です。 御守りにパワーチャージしようと 本当は目の御守りらしいです。 目も悪いですが、問題は生霊なので。 ついでに目も良くなったら良いですけどね(笑)。 前の縁日から、…

外に出る時は気を付けて?!

神社仏閣のですね。外ですね。 お詣り終えた後、車にはねられそうになりまして。 信号が赤なのに、気付かなかったんです。 さすが、大阪人。我ながら思います。 2回ありまして。 ひとつは祇園。八坂神社、出たところ。 ふたつ目は宇治。京阪の駅近く。 八坂…

豊国廟。(追記あり)

初めてお詣り致しました。 三十三間堂までは何回も行きましたが、豊国廟がすぐ先にあるのを知ったのが、つい最近。 ちょっと歩きますが、散歩が趣味の私にはそんなに苦ではない。 ただ。入口からの、階段が! キツい! 真冬に大汗をかきました。 高台寺と上…

ごろごろ水の表面張力はもの凄い。

天河神社の帰りに、ごろごろ水を採取できる場所に寄りました。 車ではなかったので、いらっしゃった方にお断りして、タダで中に入りました。 多分カフェ営んでる方なんでしょう。2ℓボトルに10本20本。何人も。 その間、間隔を空けて。 私は小さい水筒と、500…

石清水八幡宮のお神酒🍶【追記:訂正あります】

桜井識子さんの本、拝見すると、良いってあります。 が、そんなに勝負運とかって要らないしなぁ。 と、行かずにいた私がバカでした。 その日は時間がなかった。 確か。 今から京都の市内とか、宇治とか、遠いなぁ。 伏見稲荷大社は行ったら、上まで登らない…